2010年01月10日
コウノトリがやってきた。
新年早々、僕たちの家庭にコウノトリがやってきました
という事は・・・僕はパパになりました
イェーイ
cohaⅡ世の誕生です。
先週映画を観に行ったあと食事した際、嫁からもしかしたらもしかするかもと報告を受けていました。
嫁は、年末に産婦人科を受診していたようですが、その時にはエコー上認められなかったとの事で、年明けの昨日、一緒に産婦人科へ行ってきました。
その結果、エコーでしっかりと胎嚢を認め元気に動く姿が確認できたそうです。
まだまだ週数は浅く約6週程だろうとのことでした。
次の2週間後に予定日が計算できるかな~とのことです。

2010年楽しみになってきました。
今は実感ありませんが、日々、大きくなりその子と会える日が近づいています。
嫁は今ツワリなどは無く経過しています。
これから出てくるかも知れませんが上手く乗り越えて頂けたらと願っています。
元気に生まれて来てくれる日を楽しみにしています。
産婦人科受診後に昼食を自宅近くの行きつけのラーメン屋「坦々亭(琉大近く)」へ行ってきました。
やっぱり美味いっすよ~。
嫁は坦々麺を注文。

僕はいつもの五目麺を注文!

何度食べても美味しいですね
嫁はぺろりと食べていた為今後のウエイトの伸びが正直心配です
以前、嫁はコアリズムを買っていたけれど・・・きれいに引き出しの番をしています。
今は使えませんが、産後に使うためにあの時買ったのだと思います

という事は・・・僕はパパになりました

イェーイ

cohaⅡ世の誕生です。
先週映画を観に行ったあと食事した際、嫁からもしかしたらもしかするかもと報告を受けていました。
嫁は、年末に産婦人科を受診していたようですが、その時にはエコー上認められなかったとの事で、年明けの昨日、一緒に産婦人科へ行ってきました。
その結果、エコーでしっかりと胎嚢を認め元気に動く姿が確認できたそうです。
まだまだ週数は浅く約6週程だろうとのことでした。
次の2週間後に予定日が計算できるかな~とのことです。

2010年楽しみになってきました。
今は実感ありませんが、日々、大きくなりその子と会える日が近づいています。
嫁は今ツワリなどは無く経過しています。
これから出てくるかも知れませんが上手く乗り越えて頂けたらと願っています。
元気に生まれて来てくれる日を楽しみにしています。
産婦人科受診後に昼食を自宅近くの行きつけのラーメン屋「坦々亭(琉大近く)」へ行ってきました。
やっぱり美味いっすよ~。
嫁は坦々麺を注文。
僕はいつもの五目麺を注文!
何度食べても美味しいですね

嫁はぺろりと食べていた為今後のウエイトの伸びが正直心配です

以前、嫁はコアリズムを買っていたけれど・・・きれいに引き出しの番をしています。
今は使えませんが、産後に使うためにあの時買ったのだと思います

Posted by coha at 23:45│Comments(4)
この記事へのコメント
はじめまして。新着情報からやってきました。
まずはおめでとうございます♪
こちらまで幸せな気持ちになりました。
私も2人の娘がいますが、自分が妊娠、出産したときのことを思い出しました^^
2010年がすてきな1年になることをお祈りしております!
まずはおめでとうございます♪
こちらまで幸せな気持ちになりました。
私も2人の娘がいますが、自分が妊娠、出産したときのことを思い出しました^^
2010年がすてきな1年になることをお祈りしております!
Posted by 安里香織 at 2010年01月11日 00:10
安里さんへ
はじめましてコメントありがとうございます。
安里さんは2人のママさんということで、今後育児で沢山助けて頂けたらと思っています。これまで経験してきたこと教えて下さいね。よろしくお願いしまーす
僕は、仕事一生懸命頑張りま~す。
はじめましてコメントありがとうございます。
安里さんは2人のママさんということで、今後育児で沢山助けて頂けたらと思っています。これまで経験してきたこと教えて下さいね。よろしくお願いしまーす
僕は、仕事一生懸命頑張りま~す。
Posted by coha
at 2010年01月11日 21:43

おおー!!!!!
おめでとう!とうとうパパ同好会の仲間入りか!
うちの2番目の子と同級生になるや!
ただただおめでとう!!
おめでとう!とうとうパパ同好会の仲間入りか!
うちの2番目の子と同級生になるや!
ただただおめでとう!!
Posted by ken-ken
at 2010年01月12日 00:01

>ken-ken
そうだそうだken-kenの2番目の子と同級生だね~。
2010年の同級生は、今のところ4人の子どもが同級生になる予定だね~。
凧の作り方マスターしなければ・・・。
その時はアドバイスよろしくです!
これからもよろしく~。
そうだそうだken-kenの2番目の子と同級生だね~。
2010年の同級生は、今のところ4人の子どもが同級生になる予定だね~。
凧の作り方マスターしなければ・・・。
その時はアドバイスよろしくです!
これからもよろしく~。
Posted by coha at 2010年01月12日 01:08